モナミの庭からパート2

ビストロモナミの庭に咲く花

地植えのアマリリス

仕事が多忙になり、夜明けに家を出て、日暮れに帰る日々が続いた。

 

庭の雑草の生い茂るのが気になっていた。

 

休日は草取りだな~と・・・・

 

 

ッ!ェ~

 

f:id:green50:20170522180219j:plain

 

f:id:green50:20170522180211j:plain

 

いつの間に?

 

灯台下暗し

 

玄関脇に、こんな、大きな花が咲いていた。

 

f:id:green50:20170523093113j:plain

 

草丈70センチ近くで、葉っぱも大きい…昨年の倍の大きさだ。

 

f:id:green50:20170523091954j:plain

 

 

昨年のフラワーアレンジメントの花材に、アマリリスの球根付きがあった。

 

草丈30~40センチ程度だった。

 

花が枯れ、球根もカビが生え、腐り始めたので、球根を玄関脇の花壇に置いた。

 

そのうち枯れるだろう…と、思ってたが、葉は青々してる。

 

観葉植物と思って、球根のカビ部分を取って、ちょっ土を掛けて置いた。

 

冬になって、霜が降りて、雪が降る頃には、黄変し、枯れて、姿を消した様だった。

 

 

マリリスの育て方を調べると、耐寒性がやや弱い。

 

害虫に病気に注意。花後は球根を掘り上げての管理。

 

冬越しが上手くできれば翌年も開花するらしい。庭植は防寒対策。

 

鉢植えだと管理がしやすいが、2~3年で植え替え。

 

肥料のタイミングに水やり、冬場の管理など・・・・

 

なにやら面倒な植物と思ってました。

 

 

水も肥料もあげずに放置した結果が、良かったのか?

 

球根の脇から、次の花芽も出てます。

 

f:id:green50:20170523091414j:plain

 

花のつぼみは4個  咲き終わったら取って、次の開花へ。

 

長く楽しめますね。

 

f:id:green50:20170523091556j:plain

 

 

 

増やし方に片りん挿しがある。元気で艶のある大きな球根を犠牲にする。

 

花後の6~7月ごろ、掘り上げて洗い、

 

清潔なカッターなどで、根を付けて、4~16等分に切り分けて、植える。

 

これで上手く増えれば、割安なのかなと思いました。

 

 

ヒガンバナ科多年草   戸外で放置、分球で自然に増える。

 

高価で面倒な鉢花と思い込んでいたが、意外に、私の庭向きな気がしてきた。